3月31日(水)まで浅草むぎとろ本店にてMassa&Artists林英明の作品が展示されています。
お時間がありましたらぜひ足を運んでご覧くださいませ。
3月31日(水)まで浅草むぎとろ本店にてMassa&Artists林英明の作品が展示されています。
お時間がありましたらぜひ足を運んでご覧くださいませ。
コロナ禍で客足が途絶える中、老舗の浅草むぎとろをこよなく愛する方々が主催する「希望の花展」。参加アーティストが、期間にそれぞれの想いを表現。
場所
浅草むぎとろ本店
Access
地下鉄銀座線浅草駅
4番出口から徒歩3分
地下鉄浅草線浅草駅
A3出口から徒歩1分
展示期間
3月26日(金)〜3月31日(水)
Massa&Artists(林 英明)
時間
平日昼 11:00~16:00(LO15:00)
平日夜 17:00~22:30(LO21:00)
土・日 11:00~22:30(LO21:00)
Concept
「再生」-Regeneration-
会津木綿(あいずもめん)は、陸奥国会津郡(現在の福島県西部)に伝わる伝統工芸品にもなる反物を素材として使用。本来なら廃棄してしまう廃材や花々、枝物をRe desingした作品を展示しております。
作品の撮影に心良くご協力いただきましたのが、株式会社ユニゾンの小湊千明さん。撮影する際のパッション、姿に感銘をうけてオファーしました。
お時間がありましたら、ぜひ足を運んでご覧くださいませ。
【ブライダルフラワー支援協議会×Massa&Artists】
新型コロナウィルスにより、行き場を失った花たち
ウェディングを見送った花嫁たち
機会を失ったブライダル関係者たち
共に手を取り合いまたあのステージへ
今回「ブライダルフラワー支援協議会」と連携し、
大切に育てられた花々が
新型コロナウィルスの影響により大量に廃棄されている現状を
生花流通業界とブライダル業界を盛りあげるべく、
このプロジェクトの思いや制作過程を動画にまとめました。
SNS等で皆さんにもっと身近にお花を感じて貰いたい!
ウェディングにおける花の魅力を存分にお届けして、
これから結婚式を挙げるカップルに元気を与えていきたい。
出口の見えないコロナ禍で苦しむ花農家さんや流通関係者、
ブライダル業界へ元気をお届けする起爆剤になればと思います。
ブライダル支援プロジェクト
主催
株式会社マサ&アーティスト
ブライダルフラワー支援協議会
協力
株式会社鉄道会館
株式会社グレイスニューズ
株式会社ユミカツラインターナショナル
菊池地域農協
株式会社STONEZZ
DANA BRIDAL株式会社
株式会社パナビア
Massa&Artists
社会福祉法人 康和会 久我山病院の皆様へ
第二回お花を届けさせていただきました。
皆様の笑顔がとても素敵です!
現在、入院患者数や重症者数も下降傾向ではありますが、
医療従事者の皆さんの精神的な負荷も大きな問題となっている事も
まだまだ見聞きし、心が痛みます。
常に緊張感・焦燥感を抱えながら診療に当たって下さっている
医療従事者の方々に、
花を通じて感謝をお伝えしたく、
久我山病院へご連絡をさせて頂きました。
昨今お花業界でもコロナ渦での大きな打撃を受けており、
お花のロスが多く出ているのが現状です。
昨年は残った花々を多く廃棄しておりましたが、
何か花々で皆さまにエールをお送りできないかと
微力ながら考え、この活動を始めております。
少しでも全国の皆さまの感謝の想いが届きますように!!
Massa&Artists
MISIAとも親交のある「MASSA & ARTISTS」のフラワーアーティストMassa NakagawaさんとMISIAがコラボレーションしたオードトワレ(香水)の発売が決定いたしました!MISIA TRÉSORでは予約販売を開始いたします。
香水の名前は「TRÉSOR de MISIA(トレゾール・ドゥ・ミーシャ)」で、「MISIAの宝物」という意味。
コラボレーションは、MassaさんにMISIAをイメージしたアレンジメントを製作いただき、その作品のイメージから調香師さんに香りを起こしていただきました。
アレンジメント作品のテーマは「アフリカ」や「大地のパワー」。ひまわりやカラー、プロテア、ダリアなど原色の鮮やかさが印象的な作品を作っていただきました。
香りの監修はMISIAが積極的に行い、何種類もあるサンプルを1つ1つ、香りの時間経過による変化も含めて吟味してから決定しました。
■香りの説明
明るく生命力に満ちたグレープフルーツとカシスのフルーティな香り立ちから、イランイランとオレンジフラワーが陽光を感じさせるような暖かみを与え、ラストは拡散力のあるサンダルウッドとドライウッディノートの刺激が気分を高揚させ、更にアクセントとしてほのかなバニラが甘みにコクとボリュームを持たせています。
■商品詳細
※商品のデザイン等は写真と変更となる場合があります。予めご了承ください。
MISIA Online Store
“MISIA TRÉSOR”より
社会福祉法人康和会 久我山病院 の皆様へお花を届けさせていただきました。
感染症の新規患者数の増加に伴い 入院患者数や重症者数も過去最高を更新し、下降傾向ではありますが、
医療従事者の皆さんの精神的な負荷も大きな問題となっていることを見聞きし心が痛みます。常に緊張感・焦燥感を抱えながら診療に当たってくださっている医療従事者の方々に
花を通じて感謝をお伝えしたく、久我山病院へご連絡をさせていただきました。
昨今お花業界でもコロナ禍での大きな打撃を受けており、お花のロス多く出ているのが
現場です。
去年2020年は残った花々を多く廃棄しておりましたが、何か花々で皆様にエールを
お送りできるのではないかと微力ながら考えこの活動を始めております。
少しでも全国の皆様感謝の想いが届きますように!!
ウエディング業界を牽引してきたスペシャルな撮影チームで構成する「プレミアムフォトプラン」がリリースされました!
1月11日(祝・月)、
1月31日(日)と2日間ブライダルフェアを開催されるようです!
(9:30~、10:30~、13:30~、14:30~ 4回の時間枠)
是非この機会に、HOTEL NEW GRANDの世界観を
体験しにいらしてください。
衣装は ユミカツラ 。
スタイル抜群に見せる魔法の『シルエット』。
360度ど こから見てもドラマティックな花嫁を演出する完璧な『デザイン』。
世界中 から探し抜いた最高級の素材『マテリアル』。高度な技術を用いて生まれた 細部にわたる繊細な『テクニック』4つの美学が詰まったユミカツラのウエ ディングドレス。
写真撮影を担当するのは、
今林浩一氏率いるbanana monkey PICTURES
世界各国のラグジュアリーリゾートでの海外ウエディングプロデュース&撮 影だけでなく、
『25ans Wedding』や『ELLE mariage』など人気のブライダ ル誌撮影、『AMAN RESORTS』『ONE&ONLY』『AYANA Resorts and Spa』とオフィシャルフォトグラファーとして数社のビジュアル撮影なども 行う。
ヘアメイクを担当するのは、日本中の花嫁から支持を集めている PARADAISEのけんすけ氏。
ブライダルヘアメイクの第一人者としてブラ イダル誌をはじめ、25ansなどのファッション誌や広告等で大活躍。
ブーケを担当するのは、ダイナミックさと繊細さを合わせもつ独創的なスタ イルと、日本的な感性を融合させたフラワーデザインが評価される Massa&Artistsの中川聖久氏。
世界のハイブランドのレセプション、
オープニングパーティーの装花演出、雑誌、広告、ウェディングなどのデザインワークを数多く手がける。
2020年12月1日発行「花卉園芸新聞」にMassaが掲載されました!
いい夫婦の日(11月22日)を記念した日本とコロンビアを花で繋ぐイベント【コロンビアからの贈り物】に参加致しました。
【Gift from Colombia】のテーマをもとに、コロンビア産の色鮮やかなお花をふんだんに使用したデコレーションをお楽しみください。
19日20日と2日間に渡り、コロンビア産の生花を使用したデモンストレーションを行いました。
デコレーションは23日まで展示しております。
お時間がある方は是非お越し下さい。
【展示期間】
11月19日〜23日
【場所】
グランスタ東京 スクエアゼロ(東京駅構内地下一階)
いい夫婦の日(11月22日)を記念した日本とコロンビアを花で繋ぐイベント
【コロンビアからの贈り物】に参加致します。
コロンビア産の生花を使用したデコレーションとデモンストレーションを行います。
お時間がある方は是非お越し下さい。
【場所】
グランスタ東京 スクエアゼロ(東京駅構内)
【デモンストレーション日時】
11月19日(木)17時〜
11月20日(金)17時〜